屋根葺き替えで不安解消しませんか?
屋根工事・外壁塗装工事根本総業水戸ひたちなか店です。
いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
屋根工事・外壁塗装工事の根本総業は少しでもお役に立てる情報を発信させていただきます。
【屋根の葺き替え工事とは?】
これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に吹き替える工事です。
屋根材を取り外しますので、 その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。
屋根の葺き替えというと老朽化とした屋根というイメージがあると思いますが、
最近では耐震対策としての軽い屋根へ葺き替ええお考えるお客様が多くなっております。
根本総業では、
お客様の事情や好みに応じて様々な葺き替え工事を行っております。
―屋根の葺き替えをお考えの方へ―
地震に強い屋根があります。
◎地震の時でも揺れが少ない
◎強風や突風でも瓦などが飛散しない
そんな屋根に興味はございませんか?
地震の揺れの大きさを決めるのは震度やマグニチュードだけではなく、
家屋の重心の位置にも大きく左右されます。
屋根が重いと重心がどうしても高くなってしまう為不安定さが増します
実際の揺れで建物の上端になればなるほど遠心力が大きくなります。
重さの数倍以上の力が加わることになるので、はたらく遠心力が同じであっても、
軽ければ建物に加わる力は少なくなります。
つまり
屋根の軽さは耐震性に直結し
減震が期待できます
金属屋根は瓦屋根と違い1枚1枚を屋根に積まないので、地震で落下する危険性もないです。
強風で飛ばされる心配もありません。昔は「金属屋根だと雨音が大きくて気になる」なんてことも…
現在のものは遮音性にも優れているので気になりませんよ
「夏 熱い(;^ω^)」なんてことも言われますが最近のものは遮熱性や断熱性にも優れています
葺き替え工事と葺き直しどちらがオススメ
瓦は吸水性が低く塗装の必要性もありません。
割れない限り半永久的に使用できるので既存瓦を再利用して葺き直し工事が可能です。
瓦の重圧感が好きという方は、重さを気にしなければ葺き直し工事がベストです。
葺き直しできないケース
①瓦自体の角が取れ丸みがでた状態
瓦は1枚1枚を嚙み合わせるように重ねてあるので、揺れや強風などで瓦が削りあい角が
取れてしまうので、固定が上手くいかずズレが大きくなってしまうからです。
②瓦のズレえお防ぐためにシーリング材を部分的に固定を行う工法をした場合
日常生活の風に耐えられる程度で耐震性や雨漏りなどに効果は期待できないです。
③セメント瓦の場合、塗膜しない限り吸水劣化してしまい割れ程度で代替品がなければ
屋根葺き替え工事が必要になります。
お家の困った事は屋根工事・外壁塗装工事根本総業水戸ひたちなか店までご相談ください。
お客様一人一人ののプランに合わせて解決させていただきます。
お問い合わせはこちら
⇩⇩⇩⇩
https;//www.nemotosogyo.com/contact/